革に直貼りは駄目ですよ!フェラーリF355ナビゲーション取り付け承りました!
最近多いフェラーリへのナビゲーション取り付けのご依頼
昔のクラッチ激オモ?な硬派モデルならいざしらず
360モデナにF355、348辺りなら日常での使用も難なくこなせますから
ある意味こんな便利パーツも付いてて当然?かもしれませんよね
まずはお客様と取り付け位置の打ち合わせをし
スペースを採寸したら
出来るだけ安く!とのリクエストと
ナビ以外の機能は要らないってご要望に合わせ
ぴったり納まる中古ナビゲーションを用意します(パナソニックDVDナビCN-DV7700WD)
ついでに室内を同色でコーディネートする為
(F355はメーター照明が緑色、内装パネル黒ですからそれに合わせます)
パナソニックの一枚掛けCDデッキCQ-C1103Dを用意します
元から付いてるCDチェンジャーを外し
トランク内張りを剥がします
室内側も同様にデッキとETC等外し分解します
配線を通したら
リバース信号はシフトレバーバックランプスイッチへ結線し
メーターを外して車速信号を結線します
ボイスコントロールマイクはピラー上部へ固定
GPS&VICSビーコンアンテナはどーしても革のダッシュ上に設置する必要が有るので
メチャ弱の両面テープでよわ〜く設置します
今回はテレビアンテナを設置しない為
FM VICS(渋滞情報)はラジオアンテナから分配します
当社オリジナルF355用ディスプレー固定ブラケット(アルミ製)を用意し
(よくダッシュ周りの革へ直接固定してるお車を見掛けますが
革は伸びたりしますので内装を痛める原因となります)
これをダッシュボードに挟み込むよーに設置します
ブラケットにディスプレーを固定しETCは助手席に移動させます
少しでも運動性能を犠牲にしない為
本体はトランク内のできるだけ運転席寄りに極力低く設置します
新しいヘッドユニット(CDデッキ)を取り付け
動作確認したら完成です!
施工前
施工後
室内の色合いも良好ですし
照明付けても違和感無い仕上がり
どーしてもナビやヘッドユニットは性能ばかりに目が行きますが
室内の色やデザイン
照明の色なんかにこだわって仕上げるのこそお勧めします
部品代 |
パナソニックCN-DV7700WD(中古) |
\50,000- |
|
パナソニックCQ-C1103D(新品) |
\16,000- |
|
アンテナ分配コード |
\1,900- |
|
アンテナ延長ケーブル |
\1,500- |
|
当社オリジナルアルミ製F355用ナビゲーションブラケット |
\1,500- |
|
合計\74,445-(消費税含む) |
工賃 |
ナビゲーション取り付け、ヘッドユニット交換結線、ETCユニット移設 |
\55,000- |
|
総合計\132,195-(消費税含む)いただきました! |
|
|
|
フェラーリメンテナンスキャンペーンとして
当社レンタカー部よりSLK350を2007年1月末まで拝借いたしました!
(1台のみですので早く入庫のお客様優先させて下さい
又、お正月等の休み期間中、どーしてもお断りできないレンタカー予約が入った時は
同等のメルセデスセダンかAクラスをご用意いたします)
神奈川県の近県でしたら(神奈川、東京、千葉、埼玉、静岡、、茨城、群馬、山梨)高速代、燃料代の実費のみで
大型フルフラットローダーで引き取り納車いたします!(もっと遠方でもご相談下さい)
この機会に
是非当社の修理工場ご利用下さい!(板金工場もございますので板金のご依頼も合わせて承ります)
この度の作業は電装のエキスパート
メカニック小川(おがわ)が担当いたしました 当社にご用命 本当に有難うございました!
メルセデスとフェラーリの事なら当社まで!
車検は勿論、オイルにタイヤ交換からブッシュ交換、タイベル交換、ナビゲーションにETC取り付け、
エンジンやミッションオーバーホールまで
格安!高品質な整備を目指しております
価格は海外商品を取扱の為、パーツ代金の変動がありますのでご了承下さい。
2006年9月1日現在
お気軽にお問い合わせ下さい
担当蟹沢(かにさわ) 045-931-0882 kanisawa@autopride.co.jp
修理・車検はこちら
ローンページはこちら
|