2006年7月22日 AMGチャレンジ2006
AMGチャレンジとは?
本来メルセデスセールスマンの販売促進トレーニングの為企画されたイベントで
カタログだけじゃ分らない走行性能を実際にサーキットを走る事によって体験し
販売に役立ててもらおー!との趣旨で始まりましたが
ダイムラークライスラー日本の計らいで一般のお客様も体験できるよーになりました
(残念ながらごく一部のお客様のみ対象ですが)
基本的にはヤナセのお客様でも
超VIPのAMG所有者様のみが対象と成りますが
(マクラーレンSLRで来場されてるお客様を筆頭に殆どがチャージャー系AMGオーナー様でした)
当社はしつこくしつこーく参加を熱望した為か?
まるっきりAMGなど所有してない貧乏ちゃん?にも関わらず!
今回特別に参加許可をいただき走ってまいりました!
場所はツインリンクもてぎ
朝10時から夕方4時までの時間を以下の4つのプログラムで構成し
1、自然吸気型エンジン車のAMGC55及びC55T、SLK55を使ってのサーキット走行
2、スーパーチャージャー搭載車であるAMGE55、CLS55、SL55を使ってのオーバルコース(楕円コース)走行
3、AMG車の歴史や会社の思想、哲学等を学ぶ時間
4、AMGタクシーライドと呼ばれる ドイツから来日してるプロドライバー運転による
マクラーレンSLR、SLK55エクスペリエントアジア(元F1ペースカー)、C55、SLK55の同乗走行と
ちょっと日常ではありえない状況?での使用を体験します
まずはサーキットコースを
横に後輩セールスマンを乗せてC55とC55T、SLK55で走ります
(タイヤはブリジストンの協賛により高級スポーツタイヤのポテンザRE050新品!が奢られます)
SLKは旋回性能こそ高いのですが
ESPは絶対切らないで下さい!って指示通り走ると
コーナーの入り口で乱暴にアクセルを開けるとESPが作動しまくるのと
ホイールベースが短いので高速コーナーでは結構ナーバスな挙動を示します
逆にセダンのC55はとってもコントロールしやし易く乗りやすい!
C55Tは重いのか?他の2車種に追従するは正直辛かったです。。
車もタフだしタイヤが良いのか?コーナーでもメチャメチャねばる為
同乗後輩セールスマンは気持ち悪くなって途中でリタイヤです ははは
オーバルコースはスパーチャージャー装着車で160`〜180`アベレージで走ります
チャージャー系は直線番長ですから真っ直ぐは鬼のよーに加速するのですが
コーナーではおっとっとって感じ?で正直あまり楽しめませんでした
最後はタクシーライド
ESP(エレクトリックスタビリティーコントロール)を切ってドリフトしまくりで走ります
そのドイツ人プロドライバー達の運転の凄さって言ったら!
最後は強靭なポテンザも根を上げてトレッドが剥離しちゃいました
(誤解しないで下さいね 走行が終わる度タイヤのトレッドを確認しましたが
タイヤの性能は磨耗性グリップ性含め素晴らしかったです
トレッドが剥離する程?全コーナードリフトしまくったって事です)
くじ引きに外れ残念ながらマクラーレンSLRには乗れませんでしたが
直線は明らかに早い!直線番長の中の直線番長です?正に直線チャンピオンです
マクラーレンSLRの細部写真
ボンネットは長〜いのにエンジンは結構後ろに載ってます
何でこんなに鼻が長いんですかね?どーみても不恰好ですよね?
秋に発売予定の新型SクラスベースのS65の細部写真
ブレーキが又凄いの付いてます片方にでっかいパッドが4枚!
当社は
持てる力を振り絞れ!改造って攻めて楽しむベンツライフって企画を持ってますから
企画のSLK350でのサーキット走行を前に
一番興味があった元F1ペースカーSLK55を細部まで研究します
屋根はカーボンファイバーの固定式
がっちりロールバーが入ってます
右ハンドルでトランスミッションはパドルシフトの5速A/T
変速時間の短縮切り替えも付いてるそーです
トランクには安全タンク
ホイールは19インチ本来銀色のキャリパーは熱で金色?になってます
これは参考になりますバンパー下にちらっと見えるブレーキ冷却ダクト
6時間に及ぶイベントの主旨であるAMGのスポーツ性能は十分理解できましたし
参加されてたお客様も皆様相当満足してらっしゃいました
AMGと言えば直線番長?との印象深く
はっきり言ってスポーツ性能ではBMWM系の足元にも及ばないでしょ?
と思っておりましたがとんでもない!
C55でもメチャメチャ楽しめるのに驚いたのと同時に
中古でいーから欲しくなっちゃいました!ははは
(近々当社レンタカーのSLK350をサーキットに持ち込んで走ってみます)
最後にしっかりした卒業証書を貰い終了です
私みたいな素人でも本当に楽しめました!
ダイムラークライスラー日本及びブリジストンタイヤに
感謝感謝でございます
中古車選びに愛車の修理
本当にメルセデスライフを楽しんでらっしゃいますか?
メルセデスベンツの事なら
買うのも乗るのも直すのも
豊富な知識と経験の当社まで!
誠意有るサービスを心がけております
(しかも当社の原則 質は勿論!絶対格安!)
是非お気軽にお問い合わせ下さい
お持ち申し上げております
メルセデス在庫ページへ
修理車検ページへ
修理ローンページへ
レンタカーページへ
|