修理したらパワーアップした?フェラーリ308GTBウォーターポンプO/H承りました!
古い車の維持
古けりゃ構造も簡単で維持するのも結構簡単だろ〜?なんて思われがちですが
古いからこそ
ちょっとの調子悪いな〜?が数年間の放置に続がったり
愛情を注ぎ込み維持し続けて来た愛車を
些細なトラブルから見切りつけ手放されてるケースも
時々ですがお見掛けします
当社はメルセデス&フェラーリを格安で長く楽しむってコンセプトを持って営業しておりますので
(勿論他車種でも同様のサポートをお約束します)
一台でも多くの車達をサポートし
愛車とオーナー様の良好な関係のお手伝いができれば!
なんて日々思っております
この度は78年式スチールボディー+キャブのフェラーリ308GTB
まずセルの回りが重くなり
冷間時にエンジンからキュルキュル音がして
暖まると消えるって症状で様子みーみーお乗りでしたが
段々セルが重くなってきて音も消えなくなってきたって症状での入庫です
色々調べてみると
どーもウォーターポンプから異音が出てる事を突き止めました
ウォーターポンプは通常
内部のシャフトにガタが出てきて
水抜き穴から水が漏れ出す事で部品の寿命と判断するのですが
このお車には外部の水漏れが見られません
おかしーですね?
プーリーを外しポンプを引き抜きます
これが外したウォーターポンプ
ウォーターポンプのシール部
外側からシール側に冷却水が入り込み
錆びを発生させてるのが確認できました
錆びが酷く分解も相当苦労しました
この状態から想像すると
錆び粉(写真の黒い粉)が水抜き穴を塞ぎ
外部に水漏れが見れなかったのでオーナー様も気が付かず
外に出れない水がどんどんエンジンとは反対のプーリー側に入り込み
シールをぐっさぐさにしちゃったのが原因のよーです
やっと分解終了
最終的にはこれら部品の全てを交換です
内部はこんな感じで錆びてました
写真を撮り忘れてしまったのですが(撮ったと思ったら有りませんでした)
ウォーターポンプシャフトは傷が酷く削れて変形し
規定のサイズより相当細く
しかもまん○な筈のシャフトが楕円に変形してたので
このまま付けるとウォーターポンプシールがガタガタになり
また水漏れとなってしまうので
機械屋さんに出して
細くなったシャフトに新たに鉄を肉盛りしてもらい
太くしてから研磨し規定のサイズにしてもらいました
シールの入るカラー部も作り直してもらい
新品のシールがぴったり入ります
ウォーターポンプハウジングは綺麗に清掃
用意した新品パーツを使って組み上げます
シャフトも入りました
この羽がぐるぐる回ってエンジン内の冷却水を循環させる構造です
錆びの出てたプーリーは再塗装
組みあがったポンプです
これはポンプが取り付くエンジン側(綺麗に清掃済み)
ポンプを取り付け
ベルトを張ったら完成です!
最後にサーモスタット出口のホースを交換しました
ここまでウオーターポンプ内が錆びてるのは初めて見ましたし
たまにしかお乗りにならない古い車だからこそ?の故障かもしれませんが
修理後はエンジンの回りがめちゃ軽く
まるでチューンしたみたいに調子いーよ
本当レスポンスも全然違うしこれは308&328系オーナーにはお勧めだよ!
と喜びの声いただきました!
苦労した甲斐が有りました
毎度のご利用ありがとうございました!
部品代 |
ウォーターポンプパッキン |
\910- |
|
ウォーターポンプベアリング \1,860-×2 |
\3,720- |
|
スナップリング |
\70- |
|
ウォーターポンプシール |
\41.500- |
|
ワッシャー |
\570- |
|
オルタネータベルト |
\5,600- |
|
サーモスタット出口ホース |
\3,720- |
|
エンジンクーラント \1,600-×3 |
\4,800- |
|
|
|
|
|
|
工賃 |
ベルトスリップ音点検 |
|
|
ウォーターポンプ脱着&オーバーホール一式 |
\29,750- |
|
ウォーターポンプシャフト修理 |
\6,600- |
|
エンジンクーラント交換 |
\5,000- |
|
総合計\107,300-(52円お値引き 消費税含む)いただきました! |
|
|
|
|
|
|
この度の作業はフェラーリのエキスパート
メカニック井出(いで)が担当いたしました 当社にご用命 本当に有難うございました!
メルセデスとフェラーリの事なら当社まで!
車検は勿論、オイルにタイヤ交換からブッシュ交換、タイベル交換、
ナビゲーションにETC取り付け、エンジンやミッションオーバーホールまで
新品部品にポン交換だけじゃない
技術と根気の格安!高品質な整備を目指しております
工賃\8,925-/1時間
お気軽にお問い合わせ下さい
価格は海外商品を取扱の為、パーツ代金の変動がありますのでご了承下さい。
2006年9月1日現在
修理担当受付け 蟹沢(かにさわ) 045-931-0882 kanisawa@autopride.co.jp
修理・車検はこちら
フェラーリ修理・車検はこちら
板金修理・塗装はこちら
ローンページはこちら
|